今回は、アニメ「放課後ていぼう日誌」の感想と無料で動画を視聴する方法をまとめました。
「放課後ていぼう日誌」は、女子高生が釣りをするストーリーになるんですが、本当に基本的な釣り初心者が主人公となってますので、ゆるいお話が好きな方にはおすすめしたいです。
先に無料で視聴する方法から、紹介します。
アニメ「放課後ていぼう日誌」全話動画視聴方法
現在、動画配信されている動画サイトは、「U-NEXT」になります。
U-NEXTについて | |
---|---|
月額料金 | 1,990円(税抜 見放題+レンタル+1200ポイント |
配信数 | 180,000本以上 |
無料トライアル | 見放題作品が31日間無料+600円ポイント |
画質 | フルHD画質 |
同時視聴 | 4台まで |
リアルタイム配信 | あり(FOXチャンネル) |
雑誌 | 70誌以上の無料雑誌を見ることが可能 |
ダウンロード機能 | あり |
【補足】本記事でanitubeなど違法動画配信を推奨しない理由
本記事でpandoraなどの違法動画配信での視聴を紹介しない理由は、下記のとおりです。
- ウイルス感染リスクによる損害可能性が非常に高いため
違法ダウンロード行為は犯罪ですが、違法アップロードされている作品を視聴する分には今の所は罪に問われません。
それ以上に問題なのは、ウイルス感染による被害になります。
大手通信会社SoftBankの見解は下記の通りです。
PCでは、何年も前からトロイの木馬型ウイルスの被害が起こっているが、最近もウエブサイトにアクセスするだけで送り込まれるウイルス入りMIDIファイルが出現している。ウイルスは日々悪意に満ちた進化を続けているから、スマホだから大丈夫とはいえない。
出典:ソフトバンク
Twitterでは実際に被害に合われた声もあります。
(例.携帯やPCが壊れた場合の端末代(~20万円)、決済情報を不正利用された場合の損害(計り知れません))
これらのリスクが高いので合法で安全な視聴方法のみを紹介してます。
放課後ていぼう日誌:動画配信サイト一覧
一番オススメは、「UーNEXT」ですが、既に無料トライアルを利用してしまった場合は、他の動画サービスを利用するのもありです。
動画サービス | 視聴可 | 無料期間 | |
U-NEXT | ◯ | 31日間 | 今すぐ視聴 |
FODプレミアム | ◯ | 14日間 | 今すぐ視聴 |
dアニメストア | ○ | 31日間 | 今すぐ視聴 |
Hulu | ○ | 14日間 | 今すぐ視聴 |
Amazonプライム | ○ | 30日間 | 今すぐ視聴 |
ABEMAプレミアム | ◯ | 1ヶ月無料 | 今すぐ視聴 |
放課後ていぼう日誌:声優一覧
(帆高夏海)川井田夏海
(黒岩悠希)篠原侑
(大野真)明坂聡美
放課後ていぼう日誌の感想
仕切り直しやな
放課後ていぼう日誌楽しみや
夏って感じのアニメだし
ええんやない? pic.twitter.com/A6kPb12Hhm— ぶっちょー (@9po08) June 23, 2020
現在、コロナ禍のため3話で放映が止まっていますが、7月からアニメが再開されることが決まっておりますので、第4話以降も楽しみな作品です。
釣りアニメと言えば「釣りキチ三平」や「釣りバカ日誌」など有名アニメがありますが見所が異なっていて「三平」では川釣り含めた高度な釣り技術を、「釣りバカ」ではマイペースなツリ好き社員とその社長の掛け合いが見ものでした。
「ていぼう日誌」は打って変わってのんびりと話が進行するゆるふわ調アニメですが釣りを知らないと入っていけないような話ではなく初心者である主人公が釣りを学んで行くのと合わせて釣りビギナーの視聴者も一通り知識が身についていくという話になっているのが嬉しいところです。
また釣りをする部、ていぼう部の「釣ったら食べる」というモットーが気に入りました。
キャッチアンドリリースといった動物相手にスポーツをするという海外文化ではなく、釣った命を糧とすることに感謝する、いわゆる「いただきます」の日本文化がそこに現れていると思うからです。
いつもグダグダしている部長や魚については万能な魚屋の娘の部員、幼馴染らの濃い脇キャラがビギナーの主人公を盛り上げて行く様が微笑ましいですね。
主人公がリヤカーに乗せられて釣り場まで運ばれていくシーンは、実際に近所の保育所の園児が保母さん達にリヤカーで運ばれていくところを思い出して馬鹿笑いしてしまいました。
ちょうど3話で原作漫画1巻が終了したところで続きの4話以降が楽しみです。
放課後ていぼう日誌まとめ
一気見したい方は是非「U-NEXT」を利用してアニメ視聴してみてください。
色々、動画サイト使ってきましたが、ここが電子書籍の原作漫画も読めて、高画質だったので一番オススメです。ロゴとかも入ったりしてないしね。
原作コミックスも「U-NEXT」で読めます。
他にも様々なおすすめジャンルのアニメを紹介してます。