今回は、「黒子のバスケ」のアニメ全話を無料で視聴する方法についてまとめました。
他にも「黒子のバスケ」のあらすじや感想もまとめてますので、アニメ視聴の参考にしていただけたらと思います。
アニメ「黒子のバスケ」全話動画視聴方法
現在、動画配信されている動画サイトは、「U-NEXT」になります。
U-NEXTについて | |
---|---|
月額料金 | 1,990円(税抜 見放題+レンタル+1200ポイント |
配信数 | 180,000本以上 |
無料トライアル | 見放題作品が31日間無料+600円ポイント |
画質 | フルHD画質 |
同時視聴 | 4台まで |
リアルタイム配信 | あり(FOXチャンネル) |
雑誌 | 70誌以上の無料雑誌を見ることが可能 |
ダウンロード機能 | あり |
U-NEXTでは、他にも動画が多数配信
- がっこうぐらし!
- かぐや様は告らせたい
- ご注文はうさぎですか?
- ゆるキャン
- 日常
- 君の名は。
- 天気の子
- バンドリ!
- ラブライブ!
- ナルト
- ドラゴンボール
などが他多数の動画が配信されておりますので、映画のアニメも配信されてるのが特徴です。
【補足】本記事でanitubeなど違法動画配信を推奨しない理由
本記事でpandoraなどの違法動画配信での視聴を紹介しない理由は、下記のとおりです。
- ウイルス感染リスクによる損害可能性が非常に高いため
違法ダウンロード行為は犯罪ですが、違法アップロードされている作品を視聴する分には今の所は罪に問われません。
それ以上に問題なのは、ウイルス感染による被害になります。
大手通信会社SoftBankの見解は下記の通りです。
PCでは、何年も前からトロイの木馬型ウイルスの被害が起こっているが、最近もウエブサイトにアクセスするだけで送り込まれるウイルス入りMIDIファイルが出現している。ウイルスは日々悪意に満ちた進化を続けているから、スマホだから大丈夫とはいえない。
出典:ソフトバンク
Twitterでは実際に被害に合われた声もあります。
(例.携帯やPCが壊れた場合の端末代(~20万円)、決済情報を不正利用された場合の損害(計り知れません))
これらのリスクが高いので合法で安全な視聴方法のみを紹介してます。
黒子のバスケ動画配信サイト一覧
一番オススメは、「UーNEXT」ですが、既に無料トライアルを利用してしまった場合は、他の動画サービスを利用することで無料で利用出来ます。
動画サービス | 視聴可 | 無料期間 | 月額料金 |
U-NEXT | ◯ | 31日間 | 1,990円 |
FODプレミアム | ◯ | 14日間 | 888円 |
dアニメストア | ◯ | 31日間 | 400円 |
Hulu | ◯ | 2週間 | 933円 |
Amazonプライム | △220円〜 | 30日間 | 400円 |
Netflix | ◯ | なし | 850円~ |
黒子のバスケ声優一覧
黒子テツヤ:小野賢章
火神大我:小野友樹
黄瀬涼太:木村良平
緑間真太郎:小野大輔
青峰大輝:諏訪部順一
相田リコ:斎藤千和
日向順平:細谷佳正
伊月 俊:野島裕史
木吉鉄平:浜田賢二
笠松幸男:保志総一朗
高尾和成:鈴木達央 他
黒子のバスケのあらすじ
全中3連覇を誇る無敗の帝光中学バスケ部には10年に1人の天才たち、通称「キセキの世代」がいた。そして彼らに一目置かれていた幻の6人目・黒子テツヤは誠凛高校に進み、同じく一年の火神とともにキセキの世代たちを倒して日本一になろうと決意する!
黒子のバスケの感想まとめ
アニメ「黒子のバスケ」を視聴している方々の感想もまとめましたので、視聴の参考にしてみて欲しいです。
40代女性
誠凛高校1年生でバスケットボール部の黒子テツヤは、冷静で丁寧な話し方をする自己主張の少なめなタイプです。極端すぎる気配の薄さを持ち味にした独特のプレーから、帝光中学バスケットボール部の幻の6人目と呼ばれていました。その中学時代にはキセキの世代と呼ばれた5人の天才プレーヤーがいて、相手への誠意を感じられないプレースタイルにやるせない気持ちをいだいています。その気持ちをバネにして入学した誠凛高校で、相棒の火神大我と出会って彼らと勝敗を重ねて強くなっていきます。強引なプレイに走りがちな火神に忠告する黒子や、自信をなくした黒子を信じてくれている火神の様子。ウィンターカップを目指して進んでいくチームメイトとの絆。悪質なラフプレイにも負けずに勝ち進みます。決勝が洛山戦なのは予想通りですが、準決勝が海常戦なのは最初のころを思い出して感慨深いですね。もう一度最初から見直したくなります。何気に言いたいことはズバッという黒子も好きですよ。マネージャーのバスケットに対して真剣な語りも楽しいですね。そして捨て犬だったテツヤ2号がかわいくて一番のいやしです。仲がいいバスケ部ですよね。今までの話を思い出すと、個人の強さだけでなくチームとしての強さを深めてきているのがわかります。中学生の黒子がどうしても変えたくて諦められなかったものが、ここにあるのでしょう。全国制覇を目指す誠凛高校バスケットボール部の、敗北と勝利が描かれています。
40代男性
帝光中学バスケットボール部には「キセイの世代」と呼ばれた人達がいました。
10年に1人と言われる程の天才達が集まったこのチームの向かう所敵なしという状態。
そんな天才達はあえて違う高校へ進学し、誰が最強か決めようと鎬を削る戦いをします。
これが凄く面白いですね。
天才vs天才ということで、正直誰が勝つのかわからないというのが良かった。
特にヤバイのがキセイの世代の人である緑間ですね。
なんですか、あの3Pシュートの成功率は。
例え敵にゴールを奪われても、普通のシュートなら2得点。
しかし緑間が得点すると3点加算となるので、ゴール数が同じなら点差はドンドン広がっていきます。
バスケットは基本点の取り合いですから、点を取られても取り返す事自体は難しくありません。
だからこそ緑間スゲーって感じましたね。
個人的には主人公の黒子達vsキセイの世代より、キセキの世代同士の戦いが良かったですね。
黄瀬vs青峰とか、どっちが勝つの?とドキドキしたものです。
ポイントゲッターとしては青峰が優秀でも、青峰はそれのみ。
黄瀬はパーフェクトコピーによって、どのポジションでもこなせます。
しかも短時間なら青峰のコピーすらしてしまうんですから、本当に凄い。
まあその分スタミナ消費が激しいという欠点もあったわけですけど。
こんな感じで天才vs天才の戦いが凄く面白いアニメでした。
30代女性
熱いだけじゃないクールなアニメです。スポコン熱血アニメでないので、バスケットボールのルールを知らなくても、理解できますし、成長ストーリーとしてとても面白いです。主人公の黒子くんの特徴が、びっくりするほど影が薄いという、主人公スペックなの?というびっくり設定です。
最初から尋常じゃなく影が薄いうえに、試合中にもコートにいるのに行方不明。極めればなんでも才能だな、と思います。対する中学時代のバスケチームメイト「奇跡の世代」と帰国子女の現チームメイトは堂々たるチート集団で、特に2番目に出てくる緑間君は相棒の存在もあって、火神&黒子タッグの永遠的なライバル感があります。
ゲームで衝突する度に滾ります。「奇跡の世代」は、まさにバスケチートの集まりなので、それぞれハチャメチャに強く、チームなんて無くても一人で勝てるんじゃない?というレベルです。
それに、火神&黒子所属の新設バスケ部がチームワークで立ち向かい、「奇跡の世代」メンバーと渡り合うという構図は、バスケの公式トーナメント戦という舞台もあって、手に汗握って応援していまいます。
黒子君の先輩達も、実は凄いプレーヤーなんですが、注目は監督です。同じ高校の女子先輩が監督ポジションでメキメキ実力をつけていくバスケ部の成長に、ライバル問わず、声を枯らして応援したくなります。
20代女性
少年ジャンプ連載の人気漫画が原作なだけあって、男子高校生達の青春が熱く描かれています。スポーツアニメなので学校ごとの対戦がメインですが、個々のキャラクター同士の因縁や友情が絡み合って、より複雑な関係性になっています。
メインとなる”キセキの世代”の6人も個性的ですが、それぞれが進学した先の高校のチームメイト達も濃いキャラクターばかりです。試合でチラッとしか出てこない対戦相手のチームも設定がきちんとあるので、感情移入出来ます。
チーム戦の競技なので、常連のキャラクターの人数だけでも30人程度ととても多く、最初は名前を覚えるのが大変ですが、必ず自分が応援したいキャラクターが見つかると思います。
主題歌は1期から3期までGRANRODEOが担当していて、3曲ともとてもオススメです。声優陣も有名な人ばかりなので、キャラクターソングやイベントも豪華です。オタク目線としては、メインキャラクターや学校のイメージカラーが決まっているので推しやすく、グッズや痛バッグが作りやすいです。
連載やアニメが終わってもう何年も経っていますが、まだ各地でコラボイベントが開催されているので、これから新しく見始める人も楽しみやすいと思います。
20代男性
この作品は漫画よりアニメのほうが、面白かったです。豪華な声優陣とアニメ特有の演出が、非常に良かったです。
試合中に流れるBGMはとても緊迫感があり、多くのキャラを引き立たせていました。物語の内容としては基本的には面白かったですが、主人公以外のキャラにも、もう少しフォーカスしてもよかったかもしれません。
同じチームの仲間や対戦相手の過去や経験などをもっと明確にすることで、試合のシーンがもっと生きると思います。そういう意味では、決勝戦の前に過去編をやったのはすごくよかったと思います。
あれがなければ決勝戦はあんなに感動的なものにはならなかったですし、過去からの伏線も色々あったので、見ていてワクワクしました。ただ、少し残念だったのは、主人公たちメインキャラが、二年生になり、新入生が入ってくるなどといったシーンがあればよかったですが、wc優勝で終わってしまったので、次の年のインターハイなども見てみたかったと思いました。
個人的に好きなキャラは陽泉高校の氷室大河です。彼のバスケセンスと動作の美しさは見ていて気持ちいいものがありました。あとは同チームの紫原敦との会話のやり取りはとてもユニークで面白かったです。
黒子のバスケまとめ
一気見したい方は是非「U-NEXT」を利用してアニメ視聴してみてください。
色々、動画サイト使ってきましたが、ここが電子書籍の原作漫画も読めて、高画質だったので一番オススメです。ロゴとかも入ったりしてないしね。
原作コミックスも「U-NEXT」で読めます。
他にも様々なおすすめジャンルのアニメを紹介してます。