今回は、「かくしごと」のアニメ全話を無料で視聴する方法についてまとめました。
他にも「かくしごと」のあらすじや感想もまとめてますので、アニメ視聴の参考にしていただけたらと思います。
アニメ「かくしごと」全話動画視聴方法
現在、動画配信されている動画サイトは、「U-NEXT」になります。
U-NEXTについて | |
---|---|
月額料金 | 1,990円(税抜 見放題+レンタル+1200ポイント |
配信数 | 180,000本以上 |
無料トライアル | 見放題作品が31日間無料+600円ポイント |
画質 | フルHD画質 |
同時視聴 | 4台まで |
リアルタイム配信 | あり(FOXチャンネル) |
雑誌 | 70誌以上の無料雑誌を見ることが可能 |
ダウンロード機能 | あり |
U-NEXTでは、他にも動画が多数配信
- がっこうぐらし!
- かぐや様は告らせたい
- ご注文はうさぎですか?
- ゆるキャン
- 日常
- 君の名は。
- 天気の子
- バンドリ!
- ラブライブ!
- ナルト
などが他多数の動画が配信されておりますので、映画のアニメも配信されてるのが特徴です。
【補足】本記事でanitubeなど違法動画配信を推奨しない理由
本記事でpandoraなどの違法動画配信での視聴を紹介しない理由は、下記のとおりです。
- ウイルス感染リスクによる損害可能性が非常に高いため
違法ダウンロード行為は犯罪ですが、違法アップロードされている作品を視聴する分には今の所は罪に問われません。
それ以上に問題なのは、ウイルス感染による被害になります。
大手通信会社SoftBankの見解は下記の通りです。
PCでは、何年も前からトロイの木馬型ウイルスの被害が起こっているが、最近もウエブサイトにアクセスするだけで送り込まれるウイルス入りMIDIファイルが出現している。ウイルスは日々悪意に満ちた進化を続けているから、スマホだから大丈夫とはいえない。
出典:ソフトバンク
Twitterでは実際に被害に合われた声もあります。
(例.携帯やPCが壊れた場合の端末代(~20万円)、決済情報を不正利用された場合の損害(計り知れません))
これらのリスクが高いので合法で安全な視聴方法のみを紹介してます。
かくしごと声優一覧
後藤可久士:神谷浩史
後藤 姫:高橋李依
十丸院五月:花江夏樹
志治 仰:八代拓
墨田羅砂:安野希世乃
筧 亜美:佐倉綾音
芥子 駆:村瀬歩
六條一子:内田真礼
ナディラ:加藤英美里
マリオ:浪川大輔
古武シルビア:小澤亜李
東御ひな:本渡楓
橘地莉子:和氣あず未
千田奈留:逢田梨香子
汐越 羊:古城門志帆
城路久美:原由実
大和力郎:小山力也
内木理佐:沼倉愛美
放送期間
2020年4月2日〜
かくしごと のあらすじ
かくしごとの感想まとめ
和むわぁ #かくしごと pic.twitter.com/AHxC4Q2VrA
— ぶっちー (@buchiani7) June 11, 2020
アニメ「かくしごと」を視聴している方々の感想もまとめましたので、視聴の参考にして見て欲しいです。
10代女性
ギャグがはいりつつ、シリアスもまじりつつ、とてもバランスの良い作品という印象を受けます。かわいいひめちゃんとちょっと親バカな後藤先生の関係が面白くもちょっぴり切ないです。
ひめちゃんの発言を曲がりに曲がったふうに解釈して振り回される後藤先生ですが、突然そこからシリアスになり「母親のいない現実」をありありと突きつけられる瞬間は、とても心に刺さります。
また、物語で描かれるわちゃわちゃした生活は実は現在の出来事ではなく、時折アシスタントたちが後藤先生に関する話を真剣にしている場面やひめちゃんが住んでいる家とそっくりな家の中を見て回る場面が毎回少しずつ出てくるので、現在までに後藤先生に何があったのかが徐々に明かされていくのが面白いです。
また、「かくしごと」という一つのテーマからこれだけの事柄が関連して描かれているストーリーは本当によく練られていると感じます。
キャラクターの過去からサブタイトルにまで、この作品においてはいったいどれだけの「かくしごと」があるのか、全く想像がつきません。シリアスの結末を知るために全話視聴するもよし、にぎやかな日常短編アニメとして各話を視聴するもよしな、誰でも楽しめる作品だと思います。
20代女性
圧倒的ギャグアニメです。この作者の前作が「さよなら絶望先生」のシリーズを書かれていた作者さんなので、どんな話なら見ている人が面白いかっていうのもしっかりと分かっているのだと思います。
主人公は絶望先生に引き続き神谷浩史さんが行っているので、同じようなテンポ間で進んでいくので見ていて非常に面白いです。漫画家であることを隠しながら娘を男で一つで育てているお父さんの話なのですが、小学生という思春期が来てもおかしくない娘がまっすぐに育っているのは、このお父さんのたまものなんだなぁと思います。
仕事がバレないように仕事仲間にも協力してもらう姿が本当に見ていてシュール。「姫にばれたらどうするんだ!」が口癖なお父さん。こんな娘思いのお父さんが欲しかったです。
父ならではの葛藤もあり、漫画家としての葛藤もあり、ただのギャグマンガにしておくのには勿体ないです。ご自身の漫画家生活でもあったんだろうなぁというネタをちょこちょこ挟んでくるので、妙にリアルです。
キッザニアに行くお話があるのですが、サイン会をしたときにお客さんが全員サクラなんじゃないかって考えてしまう先生の頭の中が面白い。しかもちょうどお出かけの日とサイン会がかぶってしまったので、どうバレないようにしていくのかなっていうのが見ていて面白かったです。
40代男性
久米田康治原作のアニメ「かくしごと」は、漫画家の父親・後藤可久士とその娘の姫が繰り広げるハートフルコメディ。
仕事場や家庭でのエピソードを中心に、時には姫視点の物語や、子持ち独身である可久士を巡る女の戦いなど、基本的にはコメディでギャグ満載ですが、時には親子愛に涙を誘われることも。
可久士は、ある程度名が知れられている漫画家ではあるものの、その内容は下ネタが中心であるため、小学生の娘の姫には自分が漫画家であることを隠しています。家を出る時はスーツ、仕事場ではTシャツ短パンというラフな格好に着替えると言う徹底振り。
可久士は何事も娘のことを第一に考え、過保護に近い溺愛っぷりで微笑ましいですが、仕事場では漫画家としてアシスタントたちを従え、トラブルメーカーの編集者・十丸院五月に苦労させられつつも頑張っています。
例え下ネタ満載であろうとも、ペンを走らせる姿は格好良く、きっと姫も父親を誇りに思うだろうと思うのですが、マイナス思考の可久士は頑なに漫画家であることを隠し、そのやり方が強引で思わず笑ってしまいます。
そして、毎回最後には本編の未来である18歳になった姫の姿も映るのですが、何故か可久士の姿はなく、姫の表情も暗く、視聴者の心をざわつかせるのです。面白いだけでなく、ミステリアスな一面もあり、惹きこまれる作品です。
40代男性
『かくしごと』は主人公の後藤可久士を神谷浩史さんが演じるということで気になり、見ることにしました。
タイトルのかくしごとから想像すると、内容のないエロアニメかなと心配していましたが、そんなことはなく愛情あふれるヒューマン作品で、ギャグ満載の予想以上に面白いアニメだと思いました。
自分が下ネタ漫画家と最愛の娘の姫に気づかれないように、奔走する可久士の姿は面白すぎると思います。
可久士もキレキレのツッコミを炸裂させていて、演じているのが神谷さんで同じということから、正に「化物語」の阿良々木暦を彷彿とさせる感じがします。
そして、なんといっても可久士の娘の姫ちゃんが可愛すぎます。可久士は何でも姫ちゃんの言うことを聞いてしまいますが、あの可愛さなら納得という感じがします。
他にも魅力的なキャラクターがたくさん登場しますが、特に後藤プロでアシスタントとして働いている羅砂ちゃんがお気に入りです。ゆるっとした雰囲気なのに、有能で、可愛くて最高だと思います。
そして、主人公がモテモテのハーレム感もあるので、この点からも「化物語」を連想させ、キャラの名前の付け方からも西尾維新に影響を受けているのかなと思います。毎回ラストに姫が秘密を知った時のことが意味深に描かれるのも、ミステリアスで良いです。
20代男性
漫画家後藤は、エロ漫画家でした。しかしそれを公にはしたくなく、題名の通りかくしごとをしていました。後藤には姫という妹がいました。
姫には絶対自分がエロ漫画家だとバレたく無いため、いろんな手段を後藤は使います。かなり姑息な手をつかう後藤は見ていて面白いです。そんな後藤はオフィスのメンバーと一緒に仕事をしながら、その中で何気なく思いついた出来事を楽しんでいました。
その様子を見ているのがまた面白いです。後藤はとにかく姫が好きです。とにかく姫が好きすぎて、林間学校や旅行でも当日自ら姫の元へ行き影で姫が楽しく過ごせるように、色々と根回します。
それを見ていると逆に過保護すぎてロリコンなんじゃないかと思ってきました。やでもロリコンであってますかね。
そんな中で漫画家という珍しい職業の内情を知れるのもいいです。後藤にも勿論、編集者がいるのですが、この編集者がなんとも言えない面白さを放っていました。かなりの天邪鬼で、その場の空気とは逆のことをします。それで周囲が荒れることがよくあります。
そんな感じで、個性豊かなゴトープロの面々を見ている、面白いです。各話最後に毎回描かれている、未来の時系列の話が度々気になります。最終回が楽しみです。
かくしごとSNSの反応
かくしごと
後藤可久士、後藤姫もう最終回間近だ
ドキドキする~#かくしごと pic.twitter.com/5f5i1EOsFN— にゃー (@xxxcustardxxx) June 18, 2020
この記事を書いてる時は、最終回前に書いてるので、最終回の結末が気になる方が多い感じでしたね。
カクシゴトーク面白かったです!
相変わらず神谷さんのネガティブっぷりが笑
またあやねるさん来てくれたらいいな!!#カクシゴトーク#かくしごと pic.twitter.com/G0qWKnrFi5— 🍵みお🍣 (@qJHmnXRBeFF7lKb) June 16, 2020
最近ハマっているアニメ⸜(*´꒳`*)⸝
・かくしごと
・波よ聞いてくれ pic.twitter.com/vyNTD5z27U— ヒロ@固定ツイ見てね (@hiro_Lp15) June 15, 2020
このCDものすごくオシャレ(´- `*)まさか自分が大瀧詠一を聴く日がくるとはなぁ🙄 #かくしごと pic.twitter.com/wNe7RqoTp9
— 美久波まゆか (@mikunamimayuka) June 16, 2020
かくしごとまとめ
日常系のまったりしたアニメが視聴したい方は、是非ともおすすめ出来る作品となっております。
是非「U-NEXT」を利用してアニメ視聴してみてください。
色々、動画サイト使ってきましたが、ここが電子書籍の原作漫画も読めて、高画質だったので一番オススメです。ロゴとかも入ったりしてないしね。
原作コミックスも「U-NEXT」で読めます。
他にも様々なおすすめジャンルのアニメを紹介してます。